白色発動機

125ccオフ車であちこちツーリングするにっき

下道オンリー1泊2日で磐梯吾妻スカイラインを走ってきた

土日休みをほぼフル活用できる機会があった。かつてから狙っていた磐梯吾妻スカイラインに行ってきた。ふくすまさいってきたさー

f:id:shirohatu:20160925215134p:plain

今日のメモ

  • 主なルート
    • 行き
      • 横浜市内->R15->海岸通り->中央通り->R4->宇都宮みんみん高根沢店->R4->R13->福島駅(ビジホ泊)
    • 帰り
  • 距離
    • 700kmちょっと。ちょっと多いかなって印象。
  • 天気
    • くもり->小雨->雨->めっちゃ雨->小雨->くもり(おおむね浸水)。次の日は、曇りから晴れののち、晴れ時々曇り(ツーリング日和)
  • 気温
    • 最低15度、最高25度くらい。気候も防寒装備もちょうどよかった

よかった道

磐梯吾妻スカイライン


こういう道は晴れがいいなーとGPVとにらめっこして、7時8時狙いがいいだろうと思ったら大成功。景色、ワインディング、長さ、ぜんぶいいですね。浄土平から会津側が好きです。でも渋峠のほうがぼくは好きかなー(むずかしい)。まあ時期や時間帯にもよりそう。

磐梯吾妻レークライン

いいワインディングでした。対向車のインカットが激しいのはすこしかんべん。ブラインドはアウトアウトインで。元気がいいロドスタがいました。

磐梯山ゴールドライン

なんかノリノリで走れる感じでした。Rのリズムがあうというかなんというか。今回通るときはもう路面乾いてたというのもよかった。

大内宿こぶしライン

こちらもいいワインディング。ツーリングマップルのおすすめの通りR118よりこっちですね。大内宿は華麗にスルーしました。なんか渋滞することあるそうで紅葉の時期とかやばいのかな。

新4号バイパス

ペースはやすぎで効率よすぎる。125だと全開巡航の人もいそう。埼玉栃木県境から宇都宮が近い。このペースで静岡進めたら名古屋近いんだけどな、と思って横浜起点のR1にあてはめてみたら、箱根湯本の手前から、静岡駅までバイパスって感じでした。そりゃはやいわ。
なお行きは覆面さん、帰りは白バイさんがいました。栃木県内です。気をつけましょう。

R289甲子トンネル

点線国道が立派なトンネルで開通のニュースを聞いたのはだいぶ前。そのあと地震が起こったりしてすっかり忘れてたけど通ってみた。いい自動車の道ができると世界が変わる感じがしやすくてよいです。トンネルの西にある道の駅しもごうも、実に道の駅らしい道の駅でおすすめ。

今日のダム

大内ダムです。


阿賀野川水系電源開発、ロックフィル、102m、揚水ですね。これはいいダム。

今回のいいランチ

  • みんみんです


焼1揚1ライスにしました。年々うまくなってる気がします。

今日のヤエー

新4号の行き、利根川をわたるとき、対抗のCB1300など3台が手をぶんぶんふってくれました。若干萎えてたところだったのでありがたかった。

今日のパン

天然酵母だそうですが、ここの酵母は好みでした。カレーパンもよかった。もっちもち好きならぜひどうぞ。

今日の感想

双葉、大熊といった地名をみたり、仮設や原子力損害賠償紛争解決センターへの看板をみたりしました。5年と半年ですか。ちゅーても買ってきた梨は最高にうまいのでふくすま最高。